SSブログ

彦根城 [旅行]

彦根城。日本の名城の一つです。

2009053016.jpg

私、金曜日に名古屋に滞在していまして、思うところあり、
翌日、京都まで足を伸ばすことにしました。

しかし、大名旅行ができる状態ではないので、
在来線で移動することにしました。

そこで、どうせなら途中下車し、
こういう機会でもないと行かない場所へ行ってみよう、
いい場所はないだろかと探していて、
途中に彦根城があることに気がつきました。
彦根は米原の隣りの駅です。



早朝の名古屋駅。

7時5分発米原行の区間快速に乗り込みました。
直通で米原まで行ける電車はこれしかありません。

2009053001s.jpg 2009053003s.jpg

岐阜、大垣方面。
新幹線が開通する前は、東海道本線として
東西を結ぶメインコースでしたが、
現在は地元の人以外ほとんど使うことはないでしょうね。

駅前に老朽化した建物が目立ちます。
車窓からは、なんとなく淋しい印象を受けます。

2009053032s.jpg 2009053031s.jpg

2009053004s.jpg 2009053005s.jpg

大垣を過ぎ、関ヶ原から山の中を走り、
約1時間で米原へ到着。

ここで姫路行き新快速に乗り換えます。

米原から約5分で彦根に到着。
ここで途中下車をし、彦根城を目指します。

駅前には井伊直政公の銅像がデーン!
直政は彦根藩初代藩主です。

彦根市では現在
「井伊直弼と開国150年祭」が開催されています。

良く知りませんが、市を挙げての井伊直弼特集といった感じでしょうか。

2009053007.jpg

駅前の通りを西へ真っ直ぐ歩きます。
10分ほどで、城壁が見えてきました。

重要文化財の二の丸佐和口多聞櫓。

2009053008.jpg

次はその裏にある、重要文化財の馬屋。

近世の城でこれほど大規模の馬屋が残っているのは
他に例がないそうです。

ここに藩主用の馬が繋がれていたんですね。

2009053034s.jpg 2009053035s.jpg

表門の東の彦根城博物館

井伊家に伝わる美術品や古文書などが展示されています。

2009053010.jpg


博物館の中央にある能舞台。

舞台は江戸時代に建てられたままだそうで、
現在でも、能や狂言が上演されています。

2009053011.jpg

hikonan.jpg

彦根城といえば、

最近人気のヒコニャン。

登場は10時半からとのこと。
重役出勤かよ!^^

朝早かったので、会えませんでした。

残念!


さて、表門から城の中へ入ります。

いきなり坂です。

完全に山登りですね。

写真右の石垣の上は「天秤櫓」。

2009053030.jpg

敵の攻撃などの非常時に、橋が落とされるそうです。

ここは時代劇のロケでもよく使われていたそうで、
確かに、デジャヴ現象が起こりそうです。

2009053029.jpg

さらに坂を上り

2009053014.jpg

「太鼓門櫓」

ここが本丸への最後の関門。

日本に城は数々残っていますが、
たいてい天守閣だけが復元され、

櫓や門はあるのかないのか分からない状態になっているところが
多い中、彦根城は表門から天守まで、
ほぼ昔のまま保存されています。

本当、素晴らしいですね。

2009053015.jpg

明治初期の廃城令で、
この城も解体の危機にあったそうですが、

大隈重信の上奏で、まるごと保存されることになったとか。
よかったですねェ。

周りに余計な現代的建築がないし、
江戸時代にタイムスリップできます。


いよいよ丘の頂上。
着見台と呼ばれる場所へ来ました。

いい眺めです。

天気が良ければ琵琶湖が一望できそうです。

2009053017.jpg

2009053033.jpg

国宝の天守。

石垣は牛蒡積と呼ばれる方式だそうで、
茶色がなんとも言えない、
独特の美しさがありますね。

天守内も、ほぼ当時の造りのまま残されています。
大阪城や名古屋城とは大違い。


2009053023.jpg

2009053022s.jpg 2009053021s.jpg

松本城もそうでしたが、

こういう原型のまま残っているお城って
少ないですよね。

2009053024.jpg 2009053025s.jpg

丘を北東に下り、
中国風の庭園 玄宮園に来ました。

ここから見える彦根城は美しいです。
雨が降っていましたが、しばらく見とれてしまいました。

来て良かったです。絶対お薦め。

 

2009053028.jpg


nice!(2)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

パック第二部 [ラヂオ]

山口百恵の「秋桜」の母のように、
切り口を変えただけで、
同じ話を何度も繰り返しているような気がしますが・・・

パックインミュージック第二部について、
書いておこうと思います。 

 

続きを読む


nice!(1)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

エコポイント [雑感]

寝ぼけ眼で朝のニュースを見ていたら、
小沢代表辞任についての、民主党議員のコメントが
「熟女に熟女を重ねて・・・」と聞こえ、変な想像をしてしまいました。

次が、エコポイントのニュース。
その流れで、大方の男性にはエロポイントの方が身近だよな、
とか思ったわけですが、

と、こんなことを書くと、 「エロポイント」で検索され、
この路地裏縁台ブログに、関係ないのに
誤って導かれてしまう人が出てしまったりするので注意しないといけません。

余談ですが、その「検索ワード」も、
私のパソコンでは、まず「健作ワード」と変換されるので、
態度がでかくなった剣道部員の顔が浮かんできたりします。

と、朝から、一体何を書いているのやら。

ところで、

5月15日からスタートした「エコポイント」とやらですが、

何だか、よくわかりませんね。

環境省のホームページへ行ってみました。

「エコポイントの活用によるグリーン家電普及促進事業の実施について」http://www.env.go.jp/policy/ep_kaden/index.html 

環境によい製品の購入や行動に対して、様々な製品等と交換できるエコポイントを付与し、そのような購入や行動を促すものです。

[*´・ω・`]φ
 

地球温暖化防止、経済の活性化、地上デジタル放送対応のテレビの普及を目的として、省エネ性能の高いエアコン、冷蔵庫、テレビを購入された方に対して、一定のエコポイントを差し上げ、これを使ってエコ商品等をお求めいただける仕組みです。

アナログテレビを46型の地デジ対応テレビに買い替えると、
36000ポイントもらえるそうです。

粗大ゴミが増える仕組みのどこがエコなんでしょうね?
リサイクル? 
 

A5. エアコン、冷蔵庫、テレビなどの省エネ性能の水準についての表示であり、その製品の省エネ達成率のレベルに応じ、5★、4★等のように示されています。詳しくは、(財)省エネルギーセンターのサイトをご覧ください。

A6. ご不用になりました家庭用のエアコン・冷蔵庫・テレビなどをリサイクルする際、リサイクル料金をお支払いいただきますと、家電リサイクル券が発行されます。詳しくは(財)家電製品協会家電リサイクル券センターをご覧ください。

この、(財)省エネルギーセンター、(財)家電製品協会家電リサイクル券センター の方が気になってしまいました。
二つも必要なの?

制度は見切り発車で、エコポイントがどういう商品と交換できるか、
これから決めるのだそうで、
このあたりも、問題になっているようです。
 

A10.エコポイントの交換商品については、[1]省エネ・環境配慮に優れた商品、[2]全国で使える商品券・プリペイドカード(環境配慮型のもの)、[3]地域振興に資するもの、以上の3分野とします。各分野における具体的な商品については、例えば第三者委員会などの透明性のある手続きの下で選定していきます。

このため、さらに、「グリーン家電普及促進基金(仮称)」と、制度のシステム運用など同制度の 主体となる「事務局」の2団体、が出来るそうです。

(お知らせ)エコポイントの活用によるグリーン家電普及促進事業の実施に係る団体の募集について
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=11093

まあ、環境対策を利用した景気対策というかバラマキですな。
天下り先もちゃっかり増やしている。
つけは、国民に回せばいい。
テレビ局は地デジ推進しなきゃならないから、ニュースで煽る。
よくできていますねぇ。

地デジ対応テレビについては、
冷静に考えれば、地上波停波まで、あと2年あるし、
移行が進まなければ、新しい施策が出てくるだろうし、
慌ててアナログテレビを買い換える必要はないと思います。

しかし、買い替えを煽るような報道されると、
GWにテレビを買い替えたお父さんは、
奥さんから「損したじゃない」と怒られ、
買い換えていない人は、
「今がチャンス!」と勘違いしてしまう。
必要な時に買い替えればいいだけのことなのに、です。

高速道路はクルマで一杯、
アナログテレビは大量に粗大ゴミ。

景気対策というのならまだ許せるけど、
環境対策、エコ云々にこじつけるのは、
無理があると思うんですけどねぇ。

テレビのニュースを見ていると、
新型インフルエンザの感染よりも洗脳、
●●がうつる方が心配になります。

しかし、思考停止していられるものなら、その方が楽なんだよなァ。


nice!(2)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

四則演算で10にする 其の二 [クイズ&パズル]

前の記事のネタが「検索ワード」でした。
その検索ワードで、コンスタントに登場するキーワードに
「四則演算」があります。

3年前の「四則演算で10にする」という記事がよく開けられていまして、
内容が重複しますが、今回、少し追記しておこうと思います。

まず、四則演算で10にするとは、
+-×÷で10にする遊びです。

ルールは
・4つの数字と、演算子は算数の加減乗除(+、-、×、÷)のみ使い、
 平方根などは使わない。カッコは使用してもよい。
・2つ以上の数字を連結して一つの数字(例:8と8で88)とはせず、
 あくまでも8は8として一つの数字として使う。

1234 なら 1+2+3+4=10
8888 なら (8+8)÷8+8 =10

こんな感じのやつですね。

実は、私、一度EXCELシートの計算式を使って
検証したことがあるんです。

その結果、私の見解は以下のようになっています。
数学者ではないので、もしかしたら、間違っているかもしれません。
その場合はごめんなさいと謝って、訂正します。


①数字の並べ替えができない場合

1111から9999までの4桁の数字の組み合わせは、
全部で6561通り。(9×9×9×9=6561)

これを並べ替えしないで、そのまま上記のルールを適用した場合、
10にできない組み合わせは2109通りになりました。
このルールだと、パズルとしてはできない組み合わせが多すぎる気がしますね。

②数字の並べ替えができる場合

1111から9999までの4桁の数字の組み合わせで、
並べ替え可能とした場合の組み合わせは全部で495通りです。

このうち、上記ルールで10にできない組み合わせは48通りあります。

次の組み合わせは最初から諦めたほうがいいです。

1111、1112、1113、1122、1159、1169
1177、1178、1179、1188、1399、1444
1499、1666、1667、1677、1699、1777
2257、3444、3669、3779、3999、4444
4459、4477、4558、4899、4999、5668
5788、5799、5899、6666、6667、6677
6777、6778、6888、6899、6999、7777
7788、7789、7799、7888、7999、8899

495通りのうち48通りということは、
9割以上もの組み合わせが10にできる、ということになります。
ほとんどできるから面白いんですね。

③4つとも数字が異なる場合

全部で組み合わせが126通りあります。
並べ替え可能なら、すべて10にできます。

以前の記事と重複しますが、
その中でも3478は最高傑作です。
解答が浮かんだ時、おおっ!と、
その芸術性にいたく感動しました。

あと、4つの数字を足して6以下の場合はできません。
2×5=10 だから、当然足して7以上にならないとできませんね。

では、4つの数字を足して7以上になる組み合わせで、
2が入っている場合、10にできないのはいくつあるでしょうか?
わずかに1通り、2257 だけです。
これができそうでできないんですよ。

あと、0乗=1 が使えると、
10にできる組み合わせがグッと増えますね。


では、ボケ防止にいくつかやってみましょう。

この辺りはできますか?

3368 5669 5789 5888 

こちらはどうでしょう。
一つできれば、残りの二つも解けると思います。

1337 1199 1158

意外と難しいんです。^^


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

検索ワード [出来事]

70年代の備忘録として書き始めたこのブログですが、
最近はネタ切れ気味です。

ソネブロでは昨年から、検索エンジンで何のワードを入力して
このブログにたどり着いたかが、解析できる機能がつきました。
ときどき見るんですけど、これが面白いんです。

テーマがバラバラなせいか、
使われるキーワードも種々雑多です。

何で、このワードでうちへ来ちゃったの?
と首をひねってしまうワードもあります。

3月分から、いくつかご紹介しますと、

TOKYOウェスタン古事記
何のことかと思いましたが、
ウェスタンバンドの元ワゴンマスターズのメンバーだった方のサイトで、
以前、私がウェスタンカーニバルというワードを使ったため、
間違って来訪されてしまったようです。

コーラをたくさん飲みたい
Googleで実際に検索したら54番目にこの記事がでてきました。
「久しぶりにペプシコーラを飲む」
http://cliff-pinder.blog.so-net.ne.jp/2007-04-22
でも、どういう状況でこのワードを入力するのか、興味があります。
単純に、飲めばいいじゃん、と思いましたが。^^

みずぎょうざ(2件)
同じ経験をした方がいらっしゃるんでしょうねぇ。
あと、読み方がわからないという若い方も多いようで、
少しびっくり。
「水餃子」
http://cliff-pinder.blog.so-net.ne.jp/2007-03-08

スリップマニア
以前記事で使ったタイムスリップマニアというワードが拾われたようです、
期待はずれで、ごめんね、ごめんね~。。。

森本潔(7件)
元阪急ブレーブスの三塁手。
記憶に残る名選手ですよ。
以前、少し記事で書いたことがありますが、
Googleで28番目でヒットするとは光栄の至りです。

NHK若いこだま吉見佑子
若いこだまは70年代のNHKラジオ第一の若者向け番組です。
森直也さんや、馬場こずえさんの時代はよく聴いていましたが、
吉見さんがパーソナリティーをされていたころのことはわかりません。
馬場こずえさん繋がりでヒットしたようですが、
これもご期待に応えられず、どうもスイマセン。

FM歌謡バラエティ
これは、おそらくFM東京で放送していた「ステレオ歌謡バラエティ」のことでしょうね。
「ステレオ歌謡バラエティ」はモコ・ビーバー・オリーブの高橋基子さんがパーソナリティーだったので、その関連から、高橋基子(4件)、ビビビのビ(2件)、海の底でうたう唄(4件)というワードもありました。

大村麻梨子(9件) 夜のバラード(17件)など、昔のラジオネタ関係も多いです。

「マジックピアノ」「中村律子」といったワードは、
逆にネタをいただいている気分になります。(^^)


nice!(3)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

オオカミ少年な日々 [雑感]

成田空港で発熱していた20代の女性、カナダ帰りの横浜の男子高校生、名古屋の30代の男性、横田基地のアメリカ人の赤ちゃん、横浜の40代の女性、成田空港で陽性反応が出た40代女性、米国から一時帰国中の群馬県の母子、中部国際空港に帰国した中学生、京都の小学生の女の子、徳島市内20代女性・・・

新型インフルエンザの感染者探しのニュースが連日流れています。

8日になり、日本人初の感染者が確認されたとの報道がありました。
シカゴ在住の男の子だとか。。。

新型インフルエンザと疑われた方々は、
概ねA香港型かAソ連型など、
季節性のインフルエンザのようです。

とはいえ、季節性のインフルエンザでも、
毎年数百人単位で亡くなっているいう話も聞きます。
新型インフルエンザに陰性だからといって、
全然安心じゃないんですよね。

仮に、陰性が確認された直後に、
季節性インフルが原因で亡くなった人がいても、
メディアが取り上げることはないでしょうね。

何か、スッキリしません。

あと、現地レポートの記者に
マスクをさせるのも止めてほしいです。
後ろに映っている人たちのほとんどが
マスクをしていなかったりします。

メディアは国民の不安を煽っているようにしか見えません。

国内で感染者が見つかるまで、

こういう”オオカミ少年な日々”が続くのでしょうね。


nice!(2)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

だるま食堂、笑点にご出演 [お笑い]

お姉さま3人組コント・グループ 
だるま食堂 が5月10日の「笑点」にご出演です。

だるま食堂 出演情報
http://hw001.gate01.com/darumashokudou/joufou/joufou.htm

テレビは本当に久しぶりです。

90年代によく寄席番組でお見かけしましたが、
一度活動を休止していたこともあり、
テレビ的には、”忘れられた”コントグループになっています。
同じ女性三人組の森三中より、
キャリアも腕も遥かに上なんですがねェ。

定番は、おバカ連発のボインボインショーですね。
シュープリームスを連想させる
超グラマーなコスチューム(というか着ぐるみ)に身を包み、
ハイブロウなネタが来るかと思いきや、飛び出すのはオヤジギャグ。^^

「笑点」の客層なら鉄板ネタかもしれませんが、
テレビの枠の中ではどうかなあ?
約束事が分かっていないと面白く感じないかもしれません。

むしろ、彼女たちの真骨頂であるドタバタコントで勝負してほしいですね。
傑作が多数ありますよ。
私は、リーダーの森下さんが、他の二人の狂気に腹を立てながら、
だんだん巻き込まれてしまうパターンが好きです。

どのネタをやるのでしょうか、気になります。
森下さんのあの絶妙な突っ込みは出るのかな?

楽しみです。

daruma.jpg


nice!(1)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

Childrenの日 [音楽]

ゴールデンウィークということで、
高速道路の渋滞のニュースがテレビから流れていますが、

だんだん曜日の感覚がなくなってきますね。

だいたい、何の祝日か忘れていません?

ちなみに、4月29日が昭和の日。

誰ですか? 天皇誕生日なんて言っている人!

5月3日が憲法記念日、4日がみどりの日

そして、5月5日は端午の節句、子どもの日ですよ。

というわけで、テーマは「子供」

しかし、子供関係の歌はやたら多いので、
タイトルに、"Children"または”Child" が入る歌を集めてみました。

グループ名なら、Mr.Children, Destiny Child
最近見ないけど、「ムーンチャイルド」なんてのもいました。

まずは、複数の”Children

Deja Vu 
タイトルにchildrenがある歌で、すぐに思い浮かんだのはこれでした。
Teach Your Children
クロスビー・スティルス・ナッシュ&ヤング。

年齢がわかりますね。

映画、「小さな恋のメロディー」でも使われていました。
トレーシー・ハイド 可愛かったなあ。


まだまだたくさんありますよ。

これでも、抜粋。


アースシェイカー CHILDREN'S DREAM 、 諦~アキラ~ CHILDREN 、 忌野 清志郎 CHILDREN'S FACE、 KATZE 僕の顔(WE ARE THE CHILDREN)、 カーペンターズ Bless the Beasts and the Chidren、 木村 カエラ C-hildren、 キャット・スティーブンス Where Do the Children Play?、 GLAY CHILDREN IN THE WAR、 クロスビー,スティルス,ナッシュ&ヤング  Teach Your Children、 The Collectors フリーダム・チルドレン、 THE BACK HORN ヘッドフォンチルドレン、 ザ・マベリックス チルドレン、SADS Children of the Revolution、 J-FRIENDS  Children's Holiday、ZEEBRA CHILDREN'S STORY、 チェッカーズ  スマイリング・ライク・チルドレン、 T-REX Children of the Revolution、 Bee Gees Children Of The World、 ビリー・J・クレイマー  リトル・チルドレン、 ホワイト・ライオン ホエン・ザ・チルドレン・クライ、 ホワイトスネーク チルドレン・オブ・ザ・ナイト、 miko アーティフィシャル・チルドレン、 やしき たかじん スターチルドレン、 矢野 顕子 CHILDREN IN THE SUMMER、 U2 Children of the Revolution



お次は単数の”Child”です。

♪I am god child この腐敗した・・・
 
鬼束ちひろのちょっと怖い歌が思い浮かびますが、

Love Child/Supremes A-Go-Go 洋楽だったら、シュープリームスの「Love Child」ですね。


他にもたくさんありますね。

アイアン・メイデン Wrathchild 、 ICE  MOON CHILD、 ALI PROJECT  LOST CHILD、安藤 裕子 Lost child、 イギー・ポップ  リアル・ワイルド・チャイルド、 エリック・クラプトン Motherless Child、 エアロスミス  Last Child、 AC/DC  Problem Child、 エンヤ Wild Child、 大黒 摩季 Lonely Child、 岡本 仁志 LOST CHILD、GASTANK Moon Child、 ガンズ・アンド・ローゼス  スウィート・チャイルド・オブ・マイン、 吉川 晃司  ロストチャイルド、 清貴 Lost child、 キング・クリムゾン Moon Child、 Crystal Kay lost child、 後藤 真希 インナーチャイルド、 コンディション・グリーン  チャイルド・オブ・イノセント、 ザ・テンプテーションズ ランナウェイ・チャイルド、 ザ・ビートルズ リトル・チャイルド、 THE BOOM  CHICKEN CHILD、 THE FLARE  INNER CHILD 、ザ・モンキーズ Saturday's Child、 PSY・S CHILD、 サディスティック・ミカ・バンド 怪傑シルバー・チャイルド、 佐野 元春 サンチャイルド僕の友達、 佐野 元春  シティチャイルド、 サラ・ブライトマン  チャイルド・イン・ア・メインジャ、 沢田 研二 Child、 シェリル・クロウ  スウィート・チャイルド・オブ・マイン、 ジミ・ヘンドリックス ブードゥー・チャイルド 、 Janne Da Arc  child vision~絵本の中の綺麗な魔女~、 ジョージ・マイケル ジーザス・トゥ・ア・チャイルド、 ジョニー・マティス ホエン・ア・チャイルド・イズ・ボーン、 SPIRAL LIFE FLOWER CHILD、 SMAP MY CHILDHOOD FRIEND ~鏡の中のRadio、 ダイアナ・ロス&ザ・シュープリームス Love Child、 千葉 千恵巳 アイスクリームチャイルド、 ディープ・パープル Child in Time、 Dir en grey Child prey、 ニック・ギルダー ホット・チャイルド・イン・ザ・シティ、 ハウンド・ドッグ LOVE CHILD、 バックストリート・ボーイズ ライク・ア・チャイルド、 PIERROT CHILD、 PIZZICATO FIVE ファンキー・ラヴチャイルド、 hitomi INNER CHILD、 Fayray MOON CHILD、 BENNIE K  Moonchild、 ポール・サイモン Mother and Child Reunion(母と子の絆)、 堀江 美都子 ビューティフル・チャイルド、 峰 香代子 Child、 ムーディ・ブルース  Eyes of a Child、  矢沢 永吉 Child of love 、 Leyona(玲葉奈) Whoa child、 渡辺 美里 ジャングル チャイルド


nice!(3)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

あの頃のまま [音楽]

6時のターミナルで振り向いた君は  板についた紺色のスーツ♪

ユーミンの「ひこうき雲」の記事を書く流れで、
持っているけどあまり聴いていないアルバムを
聴き直してみました。

あの頃のまま」は、1979年だから、30年前の作品。
歌はブレッド&バターです。

発売当時はあまり売れませんでしたね。

Yuming Compositions : FACES (初回)

以前、NHK-BSの特集番組で、髪にシュガー色が混じった
ブレッド&バターが、この曲を歌っている姿をみて、
過去がフラッシュバックしました。

2003年のユーミンのアルバム「Faces」では、
ユーミン自らこの曲をカヴァーしていますね。

近年、人気の高い曲なのか、なんとなく、21世紀の方がよく歌われているような気もしています。


発売当時、歌詞はあまり気にしていませんでしたが、
改めて読むと、→あの頃のまま

「いちご白書をもう一度」で、「就職が決まって髪を切ってきた」男に、
同級生が語りかけているストーリーが頭に浮かびます。
アンサーじゃないので、スピンオフソングとでも言ったらいいのでしょうか?

ただし、「いちご白書をもう一度」は、学生運動がテーマでしたが、
「あの頃のまま」は、テーマがより普遍的です。

それだけに、30年前、ユーミンに時限装置を仕掛けられ、
スイッチがオンになってしまったオヤジが、
幅広い世代でいるのでしょう。

夢をあきらめず、足が日焼けしている男なんて
世の中にはほんの一握りでしょう。
私も含め世の中のオヤジのほとんどは、「紺色のスーツ」組です。

サイモン&ガーファンクル ああー 久しぶりに聴く♪

の部分とか、
この歌は、そういうオヤジの心の柔らかい部分を
うまく突いていると思うんですよね。

計算にまんまと引っかかり、悔しい!と思いながらも、
つい聴き入ってしまうのです。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ひこうき雲 [ラヂオ]

今や大企業だけど、まだ町のお菓子屋さんだったころの手作りケーキが食べたいなァ~

そしてもう一度夢見るだろう 松任谷由実の最新アルバム
「And I Will Dream Again」を聴きながら、
そんなことを思いました。

そこで、デビューアルバムの「ひこうき雲」を引っ張り出し聴き比べてみました。


加藤和彦と歌うご機嫌なロックナンバーも悪くないですが、
こんなにゴージャスじゃなくてもいい。

「ひこうき雲」「雨の街を」「ヴェルヴェットイースター」「空と海の輝きに向けて」・・・・

昔のケーキに心を揺さぶられます。

2009050101.jpg



4月25日の朝日新聞の日曜版 Be on Sunday 「うたの旅人」に
この「ひこうき雲」についての特集記事がありました。

記事の前段は、アルバム「ひこうき雲」制作のサイドストーリー、

後段に、ユーミンを世に押し出した林美雄パックの不思議な質感、
垢ぬけていくユーミンの音楽に対する荒井由実ファンクラブ会員たちの複雑な思いなどが記されていました。

新しいアルバムの発売を機に書かれた記事、との穿った見方もできますが、
それを差し引いても大変niceな記事だと思いました。

私も、林さんのパックで初めて「べルベットイースター」を聴き、
頭の後ろをガーンと殴られたような衝撃を受けた口です。

音階が上下に跳ねる不思議なメロディー、
小倉エージさんが絵画的と表現する映像がパーッと頭に浮かんでくる詞、
高田渡、加川良など、過去のフォークソングとは全く違う世界観。

日本人でもこういう音楽が作れるのか、
希望みたいなものを感じましたね。


「旅立つ秋」が初めてオンエアされたのが、
74年8月30日、林さんのパックの最終回だった
という話はあとになって聴きました。

林さんの番組の前、金曜パックの野沢那智=ナッチャンが、
なんで終わるんだと怒っていたり、
番組終了のガッカリ感は、私も共有していました。

とはいうものの、

翌年75年6月、林さんのパックは水曜1部で復活。
私には、金曜2部時代のコアな空気が変わる、
裏にいた林さんが、玄関に出てくるような感覚がありました。

その年の冬、ユーミンは「あの日に帰りたい」が大ヒット。
日本中誰もが知る存在になっていきます。

林さんは80年までパックを続け、
番組終了時は、皮肉にも自分が引導を渡す役に回ったと聴いています。

ユーミンは、パックが終了した82年、「pearl pierce」を発表。
このころから、それまで充電していたエネルギーを
爆発させたかのように快進撃が始まります。
70年代の私小説を歌で綴っていた少女は、
80年代はJ-POPの女王に変身していました。


2002年、林さんが他界。
終了する番組を送る歌だったはずの「旅立つ秋」が、
林さんを「送る会」でユーミンが自ら歌い、
林さんの人生を送る歌になってしまったという話は、
ユーミンと林さんとの不思議な縁を感じさせるエピソードです。

5月1日の読売新聞夕刊、「yumi yoriな話」で

一度手を染めたかに見えても、自分が新しいと感じられたらOK
新しい過去を手に入れる」と表現している

とありましたが、対談相手の東京都知事も「照れ屋さん」と呼び
手玉に取ってしまう大物ぶりを見せられては

最新作「And I Will Dream Again」の
「新しい過去」も、あまり心に響いて来ないです。

やっぱり「ひこうき雲」の方が好きです。

2009050102.jpg


nice!(3)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。