SSブログ

日比谷大神宮 [タイムスリップ]

1912年(明治45年)に発行された
「東京名勝図絵」という写真集の撮影場所を訪ねる、
タイムスリップ定点比較シリーズ

今回の写真は日比谷大神宮です。

035日比谷大神宮.jpg

日比谷に大神宮?
そんな神社あったっけ?
そう思われる方も多いでしょう。

それもそのはず、
日比谷大神宮とは、現在の東京大神宮。 

006.jpg

東京大神宮といえば、
縁結びの御利益がある神社として
彼氏欲しい女子がたくさん訪れる
パワースポットとしてよく知られています。

私が参拝した日も、
若い女性がひっきりなしに訪れていました。
女性たちが必死にお祈りしている姿を観ていると
場違いな感じがして
列に並んでいても落ち着きませんでした。

005.jpg

東京大神宮のある場所は、
飯田橋の駅から歩いて5分程度、
山の中腹に位置しています。

ところが、
上の古写真の社が建てられている場所は明らかに平地。
場所も飯田橋で日比谷じゃない。
どうやら写真が撮影されたのはこの場所ではなさそうです。

そこで、東京大神宮のウェブサイトで確認してみました。

 最初日比谷の地に鎮座していたことから、
 世に「日比谷大神宮」と呼ばれ、
 関東大震災後の昭和3年に現在地に移ってからは、
 「飯田橋大神宮」と呼ばれ、
 戦後は社名を「東京大神宮」と改め今日に至っております。
 (東京大神宮 ホームページより)


001.jpg

やはり、写真が撮影された場所は
飯田橋ではなく、日比谷です。

そこで、明治時代の地図で確認。

ありました。

018.jpg
(人分社刊 古地図ライブラリー別冊 古地図・現代図で歩く 明治大正東京散歩より引用)


日比谷公園の東側に「大神宮」の表記が見られます。

日比谷通りを挟んだ公園の向かいに
大神宮の境内があったようです。

行ってみましょう。

ここが現在の日比谷公園。

016.jpg 

で、その向かいは・・・・

あれま、工事中でした。

017.jpg

この場所には、かつて三信ビルディングと、
旧三井銀行の本店ビルが建っていました。

現在はすべて取り壊され、更地になっています。

ご神木でしょうか?
工事現場の奥の方に2本の木が見えます。
ちょうど、あの辺りに社が建っていたものと推測されます。
工事中につき境内だった場所へは入れませんでした。

三信ビルディングといえば、
1929年(昭和4年)に建設され
2007年(平成19年)に解体されるまで
日比谷のシンボル的な建物でしたね。

アールデコ調の昭和時代の歴史的建造物で、
解体時には保存運動も起きましたが、
今は跡かたもなくなってしまいました。

014.jpg

南北に走る通りは、
昭和時代、日本有数の映画街になっていました。

上の写真が帝国ホテルから晴海通りへと続く
かつての映画街のメインストリート。
この道の両側に、スカラ座、日比谷映画、みゆき座など
独立した映画館が軒を連ねていました。

011.jpg 010.jpg

映画好きの東京港区民は、
日曜日になると都電に乗り、日比谷停車場で下車、
三信ビルディングを左に見ながら進み、
家族連れでごった返す映画街に足を踏み入れていました。

その光景はいまではこうなっています。

007.jpg

上記の古地図を見て思ったのですが、
この昭和時代に賑わった映画街のメインストリート。
明治時代は日比谷大神宮の参道だったのではないでしょうかね。

日比谷大神宮は、関東大震災で焼失、
昭和3年に飯田橋に移転
翌年、境内の跡地に三信ビルディングが建てられ、
参道は映画街として発展していった。。。

とすると、

古写真の撮影場所はこの辺りかもしれません。

008.jpg

035日比谷大神宮.jpg

痕跡が何もない。。。

古写真の解説を読んでみましょう。

 神宮奉斎会本院は、明治5年の創設に係る。
 初め神宮教院といい、明治13年今の神殿即ち奉斎所を建築す。
 32年以来財団法人となれり
 境内桜樹多く近来此の社殿に於いて結婚式を挙くる者多し
 日比谷大神宮この中に奉祀せらる。

江戸時代、全国から多くの参拝客を引き寄せた
超人気パワースポット伊勢神宮。

明治の世になり、神道が国策に採り入れられる過程で、
伊勢神宮の御利益を東京でも受けられるようにと
創設されたのが日比谷大神宮。
その関係から、東京大神宮は、
現在でも「東京のお伊勢さま」と呼ばれていますね。

002.jpg

日比谷大神宮には官幣大社のような社格がありませんでした。
戦前の社格制度上は「神社」ではなかったわけです。
戦後になり、大手の神社を意味する別表神社に
数えられるようになったということです。

特別扱いだったんですね。

1901(明治34年)に嘉仁親王(後の大正天皇)のご結婚の儀を基本に
日比谷大神宮で模擬結婚式が開催され、
これが、現代の神前結婚の始まりだとか。

その後、多くのカップルがここで結婚式を挙げるようになり
式のスタイルが全国に広がっていったとのことです。

境内には桜の木が植えられ、春は大そう綺麗だったそうですが、
関東大震災ですべてが変わってしまった。。。

005.jpg

東京という都市は変化が激しいです。

日比谷では、明治時代どころか、
昭和時代も消えていきつつあるようです。

ゴジラの背中も少しさびしそう。

001.jpg


寒い冷たい歌 [音楽]

寒いですねぇ。 

0007.jpg

2月19日、東京の日中の天気は雪。
風が強く、コートなしでは、寒くて寒くて
外を歩けない状態でした。

日の出の時間は早くなってきました。
でも、2月が1年の中で一番寒い月
そんなイメージがあります。

さて、この”寒い”という言葉。
英語に訳すとcold。
chillyという単語もありますが、
今日の東京はcoldでした。

”冷たい” も英語でcoldですね。
”寒い”と”冷たい”の違いはなにか?

ざっくり言うと、気体は”寒い”、液体や固体が”冷たい”

ですかねぇ。


窓の外は寒い、は空気という気体を肌で感じるから。
「寒いギャグ」は空気が凍りつくからですよね。
でも、”風が冷たい”とも言います。

足が冷たい、壁が冷たい は固体。
水道の水が冷たい、は液体。触るイメージ。
態度が冷たい、は
素っ気ない態度をとる人間という固体を指していると解釈できますかね。 

0002.jpg

では、今日はそんな”寒い”と”冷たい”を
歌のタイトルで見てみましょう。

まずは”寒い”から

寒いのは「風」「夜」「冬」「朝」・・・
trfの「寒い夜だから」が微妙に懐かしいです。

aiko  寒いね...
EE JUMP WINTER 寒い季節の物語
Kra  肌寒い季節の夜明け
PIERROT  神経がワレタ寒い夜
SEX MACHINEGUNS  夏でも寒い
trf  寒い夜だから・・・
ウィークエンド  寒い誕生日
カステラ  寒い冬
スマイレージ  寒いね。
つげ ゆうじ  寒い風

ディーン・マーティン 外は寒いよ 
杏子  寒い夏
伊藤 咲子  寒い夏
遠藤 賢司  寒い朝
吉永 小百合&和田 弘とマヒナスターズ  寒い朝
郷 ひろみ  寒い夜明け
源  さむい夜には...
山内 惠介  寒い橋
松山 千春  寒い夜
真島 昌利  とても寒い日

斉藤 和義  寒い冬だから
泉谷 しげる  寒い国から来た手紙
村下 孝蔵  寒椿
中原 理恵  寒い国から来た女
東京60WATTS  外は寒いから
藤本 美貴 With 岡井 千聖&萩原 舞
        寒いから冬だもん! ~どうもこうもないっすよミキティ

0004.jpg
(東京に住みついたワカケホンセイインコ 2013年2月 東京杉並区にて)

一方、冷たい
「手」「雨」「女」「花」・・・

「夜」は冷たいと寒いと両方あります。
”寒い”より”冷たい”の方が詩的な表現になるせいか、
”冷たい”歌は印象的な作品が多いようです。

aiko  冷たい嘘
ICE BOX  冷たいキス
天月 聖也  冷たいくちづけ
アヲイ  冷たい手
伊藤 アイコ  冷たいティーン・クイーン
イルカ  いつか冷たい雨が
岩崎 良美  冷たい妖精
Every Little Thing  冷たい雨
エルビス・プレスリー  冷たい女
大橋 卓弥  冷たい世界

岡村 孝子  冷たい雨
GARNET CROW  冷たい影
甲斐バンド  冷たい愛情
甲斐バンド  東京の冷たい壁にもたれて
唐沢 美帆  冷たい雨
辛島 美登里  冷たい瞳
cali≠gari  冷たい雨
河口 恭吾  冷たい夜
倉木 麻衣  冷たい海
COATZ  冷たい太陽

小松 未可子  冷たい部屋、一人
小柳 ルミ子  冷たい水
the brilliant green  冷たい花
佐伯 日菜子  冷たい月を抱く女~蒼い記憶のグノス
サザンオールスターズ  冷たい夏
SHERBETS  冷たい愛
ジョン・レノン  冷たい七面鳥
鈴木 ミチ  冷たい檻
スピッツ  冷たい頬
竹島 宏  冷たい指先
舘 ひろし  冷たい太陽

谷山 浩子  冷たい水の中をきみと歩いていく
DIR EN GREY  「欲巣にDREAMBOX」あるいは成熟の理念と冷たい雨
中西 圭三  冷たいキス
長渕 剛  冷たい外国人
長渕 剛  -100°の冷たい街
中村 一義  冷たい頬
布谷 文夫  冷たい女
ハイ・ファイ・セット  冷たい雨
松任谷 由実  冷たい雨
ビイドロ  冷たい取引

hibiku  冷たい月の下でなければ響かない
FANATIC◇CRISIS  冷たい春
藤 圭子with cubic U  冷たい月~泣かないで~
PENICILLIN  冷たい風
HEAVEN'S HEMP  冷たいキス
ポーラ・アブドゥル  冷たいハート
BONNIE PINK  冷たい雨
ポルノグラフィティ  冷たい手~3年8ヶ月~
松風 雅也  冷たい夜
水樹奈々&福圓美里&こやまきみこ&釘宮理恵&千葉紗子  冷たいロザリオ

森高 千里  冷たい月
やしき たかじん  冷たい炎
ゆらゆら帝国  冷たいギフト
吉田 拓郎  冷たい雨が降っている
REDIEAN;MODE  冷たい雨 -Cool Rain-
Lyu:Lyu  カッターナイフと冷たい夜
ROUAGE  冷たい太陽
wyolica  冷たい雨
渡辺 美里  冷たいミルク

0009.jpg


五輪競技からレスリングが外れる!? [スポーツ]

えええええ!!

寝耳に水のショッキングなニュースですね。

IOCは、ロンドン五輪で実施した26競技から、
中核競技25への絞り込みでレスリングを除外。

レスリングは古代オリンピック競技では
紀元前668年から単独競技として実施されていた
由緒ある種目ということですが・・・

政治力?

金?

どう考えても、当初予想通り、

「テコンドー」を除外する方が妥当だと思うんだけどなぁ~

腐ってやがる


イージュー★ライダーと新人類 [音楽]

昔のヒット曲のカヴァーが流行りです。

私、昨年の暮れあたりから、
土岐麻子さんのカヴァーアルバムに収録されている
「イージュー★ライダー」がお気に入りで、
ヘビロテ状態になっています。

カラッとしていて、肩の力を抜いて聴ける。
おしゃれです。

そんなこんなで新年を迎え、
何気なくテレビを観ていたら、
この歌の作者の奥田民生さんが、
サッポロ生ビールの黒ラベルのコマーシャルに登場していました。

妻夫木聡さんが、大人エレベーターで、
魅力的な大人を訪ねるというシリーズ。

奥田さんも47歳。1965年生まれですか。

1960年代前半に生まれた人たちは、
昔「新人類」と呼ばれていましたね。

確か、昭和時代末期

 今年の新入社員はマイペースで叱っても叱り甲斐がない
 無感覚!扱いづらい!

「新人類」は、「旧人類」メディアによって
ネガティブなイメージが作られていました。

何もそんな難しいこと引き合いに出されても
♪知りません全然 だから気にしないでとにかく行こう

「イージュー★ライダー」を、
改めて、詞を確認しながら聴くと、
「新人類」のテーマソングぽいなと感じます。

その「新人類」も、今や日本の社会の中心にいます。
企業経営者も多く輩出されるようになってきました。

ネットの中で、積極的に発信しているのも、
この世代から下が多いという印象があるし、
(検証したわけではないのであくまで感覚ですが)

♪幅広い心を くだらないアイデアを
♪軽く笑えるユーモアを うまくやり抜く賢さを

「旧人類」の価値感と衝突しながら
世の中いろいろ変わっていくんだろうな

この歌を聴きながら、ぼんやりとそんなことを考えています。 


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。