SSブログ

マイケル [音楽]

マイケルといったら、

マイケル・ジョーダンでも、マイケル・ムーアでも、マイケル・J・フォックスでも、マイケル・ボルトンでも、マイケル・マクドナルドでも、マイケル・フランクスでも、マイケル中村でも、マイケル富岡でも、猫のマイケルでも、

ましてや、おしマイケル でもない。

マイケル・ジャクソン しかいません。 

会ったことはないけれど、
特に大ファンというわけではなかったけれど、

同じ時代を生きてきた人が亡くなるのはショックです。

冥福をお祈りいたします。


がくあじさい [自然]

2009062101.jpg

梅雨ですね。

東京地方も蒸し暑い日が続いています。

ちょっと、遅ればせですが、
今年はアジサイの花の色がきれいですね。

特にブルー

アジサイの花は、土壌が酸性になると青くなるそうです。

雨が多いと地中のカルシウムなどが流されて酸性に、
逆に雨が少なく乾燥した地域では
土中の水分の蒸発して塩類が集積してアルカリ性になるのだとか。

2009062105.jpg

毎年この時期は、てまり型の花のアジサイに目が行ってしまいますが、

ガクアジサイもきれいですよね。

アジサイの原種、本家はこちらです。

2009062104.jpg

これは七段花という種類でしょうか?

検索すると、アジサイは、
花の種類が300以上もあるんですね。

いやあ、びっくり。

♪あめ~ 降り続くよ あじさい通りを・・・

2009062102.jpg

さて、恒例 

アジサイがタイトルになっている歌特集です。

藍坊主 アジサイ、赤須 京子 紫陽花ごころ、秋山 涼子 あじさいの駅、浅田 あつこ あじさいの花、アリス 紫陽花、石川 さゆり 紫陽花ばなし、石原 裕次郎 あじさいの歌、泉 マサ子 あじさい坂、五木 ひろし 紫陽花、大川 栄策 あなたあじさい人の妻、岡 ゆう子 あじさいの宿、奥 華子 紫陽花、奥井 雅美 紫陽花、小倉 惠子 紫陽花情歌、川澄 綾子 紫陽花の咲く庭で北川トミ あじさい寺、北島 三郎 あじさい情話、工藤 静香 紫陽花、熊谷 幸子 紫陽花の坂道、黒木 美帆 あじさいの花THE KIDS 紫陽花、坂本 冬美 あじさい酒場、サスケ 紫陽花の詩、里見 浩太朗 あじさいブルース、サニーデイ・サービス あじさい、シド 紫陽花 、柴草 あじさい、島 こうじ 紫陽花の宿、島倉 千代子 あじさい旅情、ジャパハリネット あじさいの庭SHUUBI 紫陽花、城之内 早苗 あじさい橋、すず あじさい、須永 季弥子 あじさいの花、スピッツ あじさい通り、田川 寿美 花になれ~うめ さくら あやめ あじさい ひがんばな~ Changin'My Life アジサイCHAGE&ASKA 紫陽花と向日葵 TUBE -紫陽花-、対馬 一誠 あじさい時雨、椿屋四重奏 紫陽花、永井 みゆき あじさい挽歌、夏木 綾子 あじさい雨情、西平 涼子 紫陽花、浜田 省吾 紫陽花のうた、原 由子 あじさいのうた、原田 悠里 あじさい橋、久永 美智子 あじさい雨情、美勇伝 紫陽花アイ愛物語、平浜 ひろし あじさいの宿、藤 あや子 あじさい化粧、堀内 孝雄 紫陽花、真咲 よう子 あじさいの雨、真咲 よう子 紫陽花のおんな、真咲 よう子 あじさいの花、増位山 太志郎 あじさいの別れ、三島 みどり あじさいの別れ、みやざき みえこ あじさい、宮田 幸季 紫陽花の残夢(ゆめ)で逢いましょうMINMI 紫陽花、免坂 あじさいしぐれ、森山 直太朗 紫陽花と雨の狂想曲、野狐禅 あじさい、山崎 まさよし あじさい、友木 厚志 紫陽花、結城 あじさい坂、吉野川 徳子 恋紫陽花RAZZ MA TAZZ あじさい、リュ・シウォン アジサイLINDBERG アジサイ、若山 かずさ あじさいの宿、渡 哲也 あじさいの雨


結構、あるもんですね。

LINDBERGやTUBEも歌っていたとは。

気になるあじさいの歌もみつけました。

♪あじさいの花に つつまれて そぞろ歩きの 足羽山

タイトルは、
福井市民の歌 『わたしのまち ときめきのまち』

歌はダ・カーポです。http://www.city.fukui.lg.jp/welcome/civic_song.html

あじさいは福井市の花なんですね。
知りませんでした。

2009062107.jpg


ミュージックスカイホリデー 2009 その2 [ラヂオ]

今週、以前の記事へのアクセスが急に増えたので不思議に思っていたら、
6月9日に、3回目の復活「ミュージックスカイホリデー」の放送があったのですね。謎が解けました。

ニッポン放送では、6月のナイター中継のない日は19時から
「ミュージック・スカイホリデー2009」を放送するそうです。
今年1月の放送が好評だったということなのでしょう。
わずか5か月で、再びそらまめ(滝良子)さんのお声が
聴けるとはたいへんハッピーです。

9日の小田和正特集は聴き逃してしまいましたが、
今日12日の中島みゆき、松山千春特集はじっくりと聴きました。

みなさん、文章がお上手ですねェ。
ラジオの中だけは時間が止まっているような気がします。

人気があるなら、こんなゲリラ的な放送にしないで、
レギュラー番組にしてしまえばいいのにと思います。

来週、18日か19日にも
野球が中止になれば、という条件付きですが、
拓郎、陽水特集があるそうです。

雨乞いしましょう。^^


新幹線の車窓からみえる観覧車 [雑感]

新幹線に乗っていつも思うのですが、
まわりの乗客の方がよく眠っているんですよね。

うらやましい!

困ったことに、わたし眠れないたちなんですよ。

眠らずに何をしているかというと、
車窓を見ていることが多いです。

雄大な富士山の姿や
fuji.jpg

突然現れる虹
rainbow3.jpg

こういうものを見てしまうと、
次に何が出てくるか気になり、
目がパッチリとしてしまいます。

新幹線の車窓からみえる景色は、
あっという間に遠ざかってしまうので、
気が抜けません。
 
最近、

新幹線の車窓から眺めていて
気になっている建造物があります。 

それは

観覧車

東京から博多までで、
一体観覧車がいくつ見えるのでしょうか?
たとえば、下の写真、

左は小倉駅、右は岡山駅付近から見える観覧車です。

kokura.jpg okayama.jpg

あと、上り進行方向右側の座席から、
太平洋側の車窓を見ていると、

名古屋駅を出発してすぐに、

おや、遠くに
nagoya.jpg

お、ここにも
nagashima.jpg

またまた
toyohasi.jpg

やたらと観覧車が気になるんですよねぇ。

名古屋市内、安城、蒲郡、豊橋付近
たぶん20分くらいで、4つ見えると思います。

後で知ったことですが、
愛知県は観覧車がやたらと多いそうです。
他にもあるんでしょうかねぇ。
 
新大阪から京都へ向かう途中、左側に見えた記憶があるし、
お台場のパレットタウンの観覧車も一瞬見えたような気がします。

wikipediaの「観覧車」の項にあるリストを見ると、
まだ見える観覧車がありそうです。

そういえば、浜名湖パルパルの観覧車など、山の上にあるし、
見えても不思議じゃないんだけどなァ。

昼間の新幹線移動はますます眠れなくなりそうです。

広島の川を渡る その2 [旅行]

♪四番目の川は元安川 

2009060622.jpg

平和記念公園を北へ歩くと、
原爆ドームが目の前に現れます。
元安川は爆心地を流れていた川です。

写真左はレストハウス。
戦前は大正屋呉服店の建物でした。
爆心地にありましたが、堅固な建物で、
基本的な姿が残されていたため、
戦後修復され、
現在はレストハウスとして使用されているそうです。

右は動員学徒慰霊塔。
お賽銭を入れて、ぼたんを押すと、
録音テープが大音量で再生されるので、焦ります。

2009060621s.jpg 2009060623s.jpg

♪ピカドン川じゃけん 盆にゃなみだ川

2009060649.jpg


世界遺産の原爆ドームです。

2009060624.jpg

言葉がありません。。。

2009060628s.jpg 2009060625s.jpg

雀たちは自分たちの休んでいる場所がどんなところかわかっているのでしょうか。
わかるわけねえだろ!!と自分でツッこんで見ても、

2009060629.jpg

2009060627.jpg

シャレになりません。

正直、ショックを受けました。

現地に来ないとわからない、独特の空気があります。

原爆や、戦争や、死について、普段、軽く口にしてしまいますが、
もっと、重く受け止めないといけないと感じました。

2009060630s.jpg 2009060626s.jpg

原爆ドームの前で、

川は向こう側が本川、手前が元安川に分かれます。

その二股にかかる相生橋。

♪二股じゃけん、相生橋は思案橋


2009060631.jpg



ドームから北へ道路を横断しましょう。

かつて広島カープの本拠地だった(旧)広島市民球場があります。
繁華街のど真ん中ですね。

2009060634.jpg

カープは、今年完成したマツダスタジアムに本拠地を移転、
そちらが新しい市民球場になるので、
本球場は、2009年10月を最後に解体されるそうです。

球場の横には、チームの優勝と、
衣笠の連続試合出場記録達成の記念碑が残されていました。
そういえば、広島初優勝の瞬間を後楽園球場で目撃しました。
その時のおしゃもじがどこかにあるぞ。

2009060633s.jpg 2009060632s.jpg


さらに、さらに北へ行きましょう。

広島城の天守閣へも登ってみました。
欲張り屋さん?

2009060648.jpg

広島城も当然のことながら、

原爆で焼け落ちてしまい、戦後復元されたものです。

現在、二の丸の櫓の内部が公開されていますが、
復元への執念みたいなものを感じました。


天守閣の最上階から街を一望。

2009060641.jpg

こんな広いところが、
一発の爆弾で一瞬にして焼失してしまうんですからねェ。

北朝鮮は自分たちが何をやっているか、
理解してほしいですね。
自分たちだけ生き残れるとでも思っているのでしょうか。

2009060642.jpg
城の東門を出たところに
「所得倍増計画」を打ち出した池田勇人元首相の銅像が。
「貧乏人は麦を食え」という発言が物議を醸した人ですが、
今、生きていたら、何ていうでしょうかね。

2009060643.jpg


再び南下して、八丁堀をうろうろしてみました。
良さそうなお店が見つからないので、
広島駅へ向かうことにしました。

2009060644.jpg 2009060645s.jpg

2009060646.jpg


♪五番目の川は京橋川

2009060635.jpg

♪長い川じゃけん、橋の数は11本

この川の景色も美しいですね。

東京は高速道路が川に蓋をしていますもんね。
東京が失った風景が広島にあります。

2009060636.jpg

繊維問屋が並ぶ界隈を抜け、



♪六番目の川は猿猴川

2009060637.jpg

「広島の川」では、

♪けつべた抜かれるけん 子供は泳がんのじゃ

と歌われています。

流れが速いという感じはしませんでしたが、
どの川も水量が多いので迫力がありますね。

荒神橋から広島駅のある方角を眺めてみました。
駅はもうすぐそこです。

2009060638.jpg

「広島の川」は、最後に

「ピカドンの恨みが流れとるんじゃ」

と歌われていますが、

広島の人は、
そういうストーリーを知っているから、
川の景色を保存しているのでしょうか。
橋から見る川の風景は本当にきれいでした。
感動しましたよ。

2009060647.jpg



さて、お好み焼きを食べに行きましょうかね。

2009060639.jpg

というわけで、おまけ


広島の川を渡る その1 [旅行]

週末、広島へ行きました。 

今年3月、「広島の川」という歌についての記事をアップしました。

「広島の川」は、昨年亡くなられた山下勇三さんが詞を書き、
ジャズピアニストの佐藤允彦さんが作曲、
中山千夏さんが歌っている、原爆をテーマにした歌です。

市内を流れる6つの川を広島弁で紹介するこの歌にひかれ、
広島へ行ったら、この歌の現場を訪ねてみようと思っていました。
意外と早く、その機会が到来しました。 

2009060601.jpg

広島駅から、山陽本線で西へ2駅。
「西広島」という駅名から、大きなショッピングセンターや
近代的なビルが立ち並ぶ街を想像していましたが、

予想に反し、観光地にありがちなバスターミナルのある
小さな駅でした。

ここから平和大通りを東へ歩きます。

広島は路面電車の街。

いきなり、懐かしい風景が目に飛び込んできました。

2009060602.jpg


♪一番目の川は太田川

2009060605.jpg 

太い川じゃけん・・・

歌に出てくる長い庚午橋はもっと下流にあります。

2009060603.jpg

2009060604.jpg

2009060606.jpg

平和大通りは、両側が緑地帯になっており、
ところどころ、灯篭が建てられています。
どなたかを偲んでいらっしゃるのでしょう。

2009060607s.jpg 2009060608s.jpg 


♪二番目の川は天満川

2009060610.jpg

2009060609.jpg

平和大通りを歩いていると、
千羽鶴が供えられた慰霊碑が目につきます。
平和の道は、深い悲しみの道なんですね。

歩いているうち、だんだん気持ちが重くなってきました。
予想以上に、原爆の傷痕が残っている。
自分の考えが甘かったことを反省しました。

2009060612s.jpg 2009060613s.jpg


♪三番目の川は本川じゃ
 

2009060614.jpg

西平和大橋から見る景色は美しいです。

この上流で川が二股に分かれています。

2009060615.jpg

犠牲になった国民学校の先生と子供の像、
平和の像若葉。

ますます悲しくなってきます。
広島の川が、なみだ川に思えてきました。

2009060617s.jpg 2009060618s.jpg

広島平和記念資料館

2009060640.jpg

原爆死没者慰霊碑
アーチの正面に原爆ドームが見えます。

2009060619.jpg

つづく

2009060620.jpg


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。