SSブログ

メリー・メアリー&マリー [音楽]

9月16日、ピーターポール&マリー(PPM)のマリー・トラヴァースさんが亡くなりました。

この訃報を聴き、すぐに頭の中を流れたメロディーがパフ
飛行機も離陸しました。

PPMは名曲が数多くありますが、反戦歌、
特にボブディランの作品が印象的でしたね。

The Times They Are A-Changing - Peter Paul & Mary  

邦題は「時代は変わる」

この歌を聴き、PPMにあこがれてギターを練習した世代が、
今は既得権を守る側に回っているのは、
何とも皮肉なめぐり合わせです。

ご冥福をお祈りします。

続きも読んでやるよ


nice!(1)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

槿の花 [自然]

お彼岸です。 

2009092001.jpg 

 

彼岸に咲く花といえば、彼岸花。

曼珠沙華ともよばれ、
日本では不吉な花とされていますが、
毎年、お彼岸に必ず咲いている不思議な花です。

2009092005.jpg

しかし、今の時期、

神田川を散歩していて、一番目につくのはムクゲの花です。

2009092003.jpg

 

アオイ科の落葉低木

お隣り、韓国では国花です。
ハングル語でムグンファ。
漢字で「無窮花」と書いて、日本語ではムクゲと読みます。

漢字一文字では「槿

木槿」とも書きますが、
この場合ハングル語では「モックン」と読むそうです。

なんとなく「おくりびと」→お彼岸と連想してしまいます。

英語では Rose oF Sharon

シャロンさんのバラ?

なぜ、こういう名前がついたのでしょうかね?

2009092002.jpg


当たり前のように咲いている、このムクゲの花ですが
「ムクゲ」を歌った歌ってあるのでしょうか?

ちょっと思い当たりません。


で、検索してみました。

ヒットしたのは二曲。 

 

イ・ジョンエ 木槿(ムクゲ)の花

そのものずばりです。

2009092008.jpg

もう一曲が

村田英雄 二代目無法松


♪な~~みが~ きばム~ク~ゲんかいな~だ~で~

なるほど。

しかし、これしかないのかいな?

日本では、地味に扱われているんですなぁ。

2009092009.jpg


nice!(1)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ローマ字回文 #21 [ローマ字回文]

起きろ 泣き日 抜かりなき いかに楽に美化 のりこ

OKIRONAKIBI NUKARINAKI IKANIRAKUNI BIKA NORIKO
 

テレビ画面に酒井被告の顔が出てくるとチャンネルを替えていたので、
保釈後の記者会見も後で観ました。

私の周りの人たちの見方はネガティブですね。

野球選手なら永久追放だ。

涙の出方とかドラマをみているようだった。

化粧が容易周到だ。

私はトップニュースで報じる日本のメディアにも辟易させられています。

報道するなとは言いませんが、
無視されて芸能人として抹殺される方が
本人には効くんじゃないでしょうかねェ。。。


nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

東海道新幹線の車窓から 観覧車編 [旅行]

前の記事に続いて新幹線の車窓ネタです。 

天守閣に続き、今回のターゲットは「観覧車」ですが、
実質的には6月の記事「新幹線の車窓から見える観覧車」の続編です。

新幹線沿線にある観覧車は調べてみたら20個近くありました。
そのうち車窓から見える観覧車は10個以上ありそうです。

そんな中、写真に撮れたものをご紹介します。
撮影でき次第、後から写真を追加していこうと思います。


では、東京から新大阪へ向かう車窓。
東から西へ順番に見ていきましょう。

まず、海側の席に座り、
品川を出発、新横浜へ向かい線路が大きく左へカーブするところ。
少し後ろを振り返る感じで遠くをみると、
ビルの隙間に大きな観覧車が見えます。

お台場 パレットタウンの大観覧車

数秒しか見られないので、意外と難易度が高い。

20090808 ptt.jpg

次の横浜。
横浜みなとみらいの大観覧車や、モザイクモール港北の観覧車がありますが、
これらは、いまだ見えたことがありません。

そこからしばらく観覧車はありません。
地図上では昨年完成した清水のエスパルズドリームプラザの観覧車が海側に見えそうなのですが、私は確認できていません。(後日、見えるのを確認しました。)

静岡駅、浜松駅を通りずぎ、浜名湖に差し掛かると、

晴れた日、山側の車窓の遠くに白い半円が見えるときがあります。
下は慌てて撮った写真ですが、左の方に小さく写っていました。

浜名湖パルパルの観覧車 

20090907 palpal2.jpg

この観覧車を確認できたのは今回が初めてです。
湖面に水蒸気が上がると霞んでしまうので、
見えたのは幸運だったかもしれません。

浜名湖を過ぎると、

観覧車銀座の愛知県に入ります。

まずは、海側 
豊橋総合動植物公園の「大観覧車」

kanran02.jpg

お次も海側。
塀に遮られて撮りづらいのですが、なんとか写りました。
ラグーナ蒲郡の「観覧車」

kanran 01.jpg

同じく海側。
この観覧車が東海道新幹線一番よく見えるし、
写真撮影もそんなに難しくありません。

安城市堀内公園の観覧車 

kanran03.jpg

海側の観覧車に気を取られている間、
山側にも観覧車があります。

下の写真は肉眼でよく識別できなかったのですが、
岡崎市南公園の観覧車ではないか??

実は、ちょっと自信がありません。
違うでしょうか?

20090907 fumeib.jpg

さらに、三河安城駅と名古屋との間で、

先日、山側に刈谷ハイウェイオアシスの大観覧車
と思しき建造物を確認しました。
ただし、写真撮影に失敗。。。(T~T)

次回、再チャレンジです。

海側の車窓に戻り、
名古屋駅の手前で、遠くに大きな観覧車が見えてきます。

下の写真では半円が薄く写っていますが、
この観覧車は夕方の方が輪郭がよく見えますね。

名古屋港シートレインランドの「大観覧車」

kanran04.jpg

名古屋駅を過ぎると、しばらく観覧車はありません。
岐阜の方にもあるようですが、
あってもおそらく肉眼での確認は無理でしょう。

一気に京都駅を過ぎ、
山側の車窓をみていると、
まもなく新大阪駅、というところで見えてくるのが
エキスポランドの「テクノスター」です。

たいてい、新大阪で降りる準備をする時間なので、
見落としがちです。
東京方面に向かう時に、落ち着いて捜すほうがいいですね。

banpaku01.jpg 20090908 banpaku.jpg

それから、あと一つ。
海側で、新大阪駅に到着する直前に数秒だけ

梅田 HEP FIVEの「観覧車」が見えます。

こちらは毎回、撮影に失敗していまして、

次回またチャレンジします。^^

乞うご期待??


【2009.11.19 追記】

東海道新幹線の車窓から見える観覧車は上記11個のほかにもう一つ。
京都から大阪へ向かう途中、左側にひらかたパークの観覧車が見えます。

これで、東京~新大阪間で合計12個確認できました。

hirakata02.jpg



上の写真にない清水、刈谷、梅田の観覧車は、東海道新幹線に乗るたび、
写真に収めようとトライしていますが、私のショボいデジカメでは、
なかなかうまく写真に捕えられません。

たとえば、清水のエスパルスドリームプラザの観覧車。

この風景のなかに見えているはずなんです。
 
清水.jpg

map03.jpg

拡大すると、観覧車の上の部分らしきもの写っていますが、
これじゃあねぇ~。

夜はライトアップされるので、確実に存在がわかるんですけどねぇ。

shimizu3.jpg

刈谷ハイウェーオアシスの観覧車も、
三河安城駅と名古屋駅の間の山側の車窓を見ていると、
送電線が並ぶ風景のなかに白い姿が確認できます。

kariya02.jpg

横から見る感じになるので、
これまた写真に収めるのが難しい。。。

おそらく、下の写真、
真ん中の紅白の送電線の右、ボヤッとした白いものがそうだと思います。

kariya01.jpg 

あとは梅田 HEP FIVEの赤い観覧車ですね。

またチャレンジしたいと思います。

【2010.6.19 追記】

やっと、撮れました。
清水ドリームプラザ観覧車です。

simizu 2.jpg

【 2010.9.14 追記 】

薄くて見づらいのですが、
ビルの谷間に見える円周の一部が
梅田HEP FIVEの観覧車です。

hepp2.jpg


nice!(2)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

東海道新幹線の車窓から 天守閣編 [旅行]

最近、仕事で東京と大阪の間を新幹線で
行ったり来たりしています。

以前も書きましたが、
私、列車の中でなかなか眠れない質で、
新幹線では、車窓をみていることが多いです。
移動しているうちにだんだん途中の景色も頭に入ってきました。

そうなると、いろいろテーマが浮かんできます。
一番ポピュラーなテーマは、

東京から新大阪まで、お城の天守閣がいくつ見えるか。

答えは7つ

だそうです。

私も6つまではわかっていますがが、あと一つが未確認。
今回いくつかカメラに納めたので

東から西へ見ていきましょう。

東京を出発し、30分ほどで小田原を通過します。

お城が見えるのは進行方向左側。

小田原駅を通過し、トンネルに入る直前。
一瞬だけ、お城の姿を確認できます。
普通のカメラで写真に納めるのは結構難易度が高いです。
ラッキー!

20090907 odawara.jpg

次も同じく、進行方向左側。

こちらは歴史的な建造物ではありませんが、
熱海の崖の上に建てられている熱海城の天守閣が見えます。

20090907 atami.jpg

東海道新幹線は、
東京を出て1時間で静岡駅につきます。
静岡にあるのは駿府城ですが、天守閣はありません。

その代わり、進行方向右側では掛川城が見えてきます。
掛川は山内一豊ゆかりの地ですね。

20090908 kakegawa.jpg

次に天守閣のある街は浜松。
以前、浜松城を観光した際、天守閣のある高台から眺めが良かったので、
逆に新幹線から見えるのではないかと、駅を通過するたびいつも捜してみるのですが見つかりませんね。
あまり大きな天守閣ではないし、仮に見えたとしても、
肉眼での確認するのは困難かもしれません。

豊橋を通過し、
次にりっぱな天守閣がある都市は岡崎です。
ただし、新幹線は岡崎の西を南北に走っていますが、
市街地は遥か彼方に見えます。

残念ながら岡崎城は見えませんね。

そんなことを考えているうち、名古屋へ到着。

名古屋のシンボル名古屋城は、駅を出発してすぐ進行方向右側、
ビルの隙間からチラッと見えます。
ボーッとしていると見落とします。

2009080807 nago.jpg 2009080806s.jpg

むしろ、よく見えるのは観光施設として作った清州城の天守閣です。 

ここまでで5つ。

6つ目は米原を通過してしばらくして進行方向右側に見える彦根城です。

2009080803 hiko.jpg

あと一つは私の宿題とさせていただきます。^^

【2010.9.14 追記】

桃山城は、新大阪へ向かう新幹線の左側の窓
京都をすぎるとよく見えます。

momoyama2.jpg


nice!(2)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。