SSブログ

愛の聖書 [音楽(愛の××)]

歌っているのは男か女か?

69年ごろ、ラジオの深夜放送で話題になった曲がありました。
それが、このクリス・モンテスの「愛の聖書」です。

Hits  愛の聖書 / クリス・モンテス #6 
 Nothing To Hide / Chris Montez

クリス・モンテスは1943年、ロサンゼルス生まれ。
62年に「レッツダンス」がヒット。
米国ではそこそこ有名な歌手だったそうですが、
日本で知られるようになったのはこの曲から。

どこかで聴いたことがあるメロディー。
そうです。この曲、辺見まりの「経験」とよく似ているんですよねぇ。
→ ここで試聴できます

60年代の日本のポップスは、海外のヒット曲に日本語の歌詞をつけたカヴァーが中心でした。
70年代に入ると、歌謡曲もオリジナルが当たり前になりますが、
今度は海外の曲からイントロやメロディーの一部をパクッたオマージュした作品がたくさん作られました。

南沙織の「純潔」は、ヴァン・モリソンの「ワイルドナイト」のイントロそっくりだし、
麻生よう子も「逃避行」は、ジョニ・ミッチェルの「サークルゲーム」のメロディー。
石野真子の「日曜日はストレンジャー」のイントロが、フォートップスやKC&サンシャインバンドが歌った「セイムオールドソング(It's The Same Old Song)」とソックリなのは悪いシャレかと思いました。
とにかく、数え上げればきりがない。
あっ!またやったな、という感じでした。

村井邦彦も筒美京平も都倉俊一も例外なし。
洋楽の模倣はJ-POPの歴史そのものと言っていいかもしれません。


nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。