SSブログ

石垣島 サビチ鍾乳洞と玉取崎展望台 [旅行]

沖縄ツアーの備忘録も最後になりました。

平久保崎灯台から、半島の一本道を南下
目指すは3つ目の絶景ポイント玉取崎展望台です。

途中、サビチ洞という案内板があったので、
急遽立ち寄ることにしました。

 

4009.jpg

駐車場への道は途中からボコボコの道
不気味な公衆トイレ(中は意外にきれい)、
管理人の建物には留守番の女性と犬

人気のなさにやや不安になりながら、
お一人様700円の入場料を払い、洞窟へ向かいました。

3004.jpg

解説によると、

サビチ鍾乳洞はハンナ岳の南西の端に開口した横穴で
3億7千万年前に海底から浮上したと言われており、
海岸に抜けているところが、非常に珍しい。。。
全長324メートル、幅は平均15メートル、
天井の高さは最大12メートル

洞窟の中は結構広いですね。
骨董品などを展示する美術館も兼ねているとのことでしたが、
メンテがよくないのか、何をどう展示しているのか、
よくわかりませんでした。

3001s.jpg 3002s.jpg

洞窟を3~4分進んだところで、海岸に出ました。

海は東シナ海です。

4010.jpg 

この岩は形が面白い。

3007.jpg


さて、最終目的地、玉取崎展望台へ。 

4001.jpg

太平洋と東シナ海に挟まれる平久保半島を一望できます。

半島の一番くびれた部分は、幅が300mしかないそうです。
岬を回るよりも、船を担いで歩いた方が早いので
付いた地名が、船越(ふなくやー)

4003.jpg

以前、NHK-BSの旅番組で
火野正平が視聴者投稿の思い出の風景を綴った手紙を
ここの展望台で読んでいるのを観て

行ってみたいと思っていたのですが

4004.jpg

川平湾と平久保崎の絶景を観たあとだったので、
感動が少し薄れてしまいました。

大きな画像で見たい方はこちらをクリックしてください。
        

4012.jpg

沖縄行くなら、石垣島へも行ったほうがいいですね。

景色が本当にきれい!
リピーターになる人の気持ちがよくわかりました。

ということで、沖縄編おしまい。

4008.jpg


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。