SSブログ

ありそうでない二字熟語 [言葉]

最近、手帳にその日の行動をメモするようにしています。
ぼけ防止(すでにぼけが始まっているから「ぼけ対策」かも)です。

メモだから、”休憩””散歩”など、
二字熟語を多用し、簡潔に記入したいわけですが、

最近、不思議だと思っていることがあります。

たとえば、会社勤めをしていると、
次のような一日になります。

①6時、起きる。
②7時、家を出て会社へ向かう。
③8時、会社に着き、自分の席に着く。
④10時、取引先へ行くため会社を出る。
⑤12時、食事をとる。
⑥4時、会社へ戻る
⑦6時、仕事を終え、会社を出る。
⑧7時、家に帰る
⑨10時、床に着く

これらを、短く二字熟語に直していくと、
①は起床、③出社、④外出、⑤昼食、⑥帰社、⑦退社、⑧帰宅、⑨就寝

それぞれ二字熟語がありますが、
②の”家を出て会社に向かう”だけ、
ピッタリする二字熟語がないのです。

「家を出る」で、「出家」だとお坊さんになってしまうし、
「家出」では、会社に着きません。
昔は「蒸発」(死語ですな)とも言いました。
6時起床、7時蒸発・・・

「出発」が使えそうですが、旅行も出張も「出発」だし、
適用範囲が広く、会社へ行くというルーティンの意味合いが薄くなってしまいます。

この件をネットで検索すると、同じことを考えた方が結構いるようです。
それらを参考に、私、考えました。その結果、

「家を出る」からといって、「家」にこだわる必要はなく、
たとえば、家に帰ることは「帰家」ではなく、「帰宅」である。
ならば、「自宅を出る」のだから、「出宅」でいいではないかと。。。

ただし、7時、出宅、8時、出社、10時外出 と
出てばかりになりますが・・・。

でも、こういう場合は、手帳に「出宅」と記入することにしました。



余談ですが、

⑦の「退社」という熟語を使う時も、
なんとなく抵抗があるんですよねえ。

電話口で、「○○はすでに退社しました。」といわれると。

「え~、○○さん会社辞めちゃったんですかぁ~」
という反応をする人も多いのではないでしょうか。

こういう場合、「○○は本日失礼させていただきました。」
など、別の言い方をします。

「退社」は、”仕事を終えて会社から出る”、と”会社を辞める”、
の二通りの意味があるので、
「出社」「入社」両方の反対語になる面白い熟語です。

では、ほかにいい熟語はないのか?
たとえば、子どもが学校へ通うときは、往路が「登校」、復路が「下校」です

そこで、これに倣って「下社」ではどうでしょう?

言葉の響きが、バスを降りるときみたいで、しっくりきませんよね。

そもそも、「登庁」などは、
公の場所(=お上のいるところ)へ行くから「登」を使うようです。
民間だから、登ると下るはおかしいでしょう。

ならば、私立の塾や予備校へ行くときは何というべきか???

きりがないので、この辺でやめておきます。


nice!(1)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。