SSブログ

門司港駅と九州鉄道記念館 [旅行]

関門海峡シリーズ、最後は門司港駅と九州鉄道記念館です。 

007.jpg

まずは門司港駅。

JR九州 鹿児島本線の起点、
門司港駅は行き止まりのターミナル駅です。

始発駅の櫛形のプラットフォームは、

東京では、京王井の頭線、京王線、小田急線など私鉄に同じタイプがありますが
JRではいまや上野駅の一部でしか見られません。
かつての両国駅がこのタイプでしたね。
駅に着き電車から降りた途端に懐かしい~という感覚。郷愁をそそられます。

001.jpg

開業は明治24年(1891年)、

現在の駅舎は大正3年(1914年)に建築された二代目だそうです。

下の写真は、プラットフォームにある0哩標

247.jpg

249.jpg

木造の駅舎は重要文化財に指定され、

駅舎内の一部は観光施設として開放されています。

002s.jpg 003s.jpg

二階の展示室からはホームを眺めることができます。

245.jpg

1942年に関門トンネルが開通するまでは、
この駅で降りた乗客が、門司港から本州や中国大陸へと
旅立っていったのでしょうね。

レトロな駅舎の中。

004s.jpg 005s.jpg

幸福の手水鉢

252.jpg

帰り水と呼ばれるこの水道も歴史的施設です。

250s.jpg 006s.jpg

以前ロータリーになっていた駅前は、
門司港レトロ事業で噴水広場に整備されたそうです。

251.jpg

門司港駅から歩いて5分ほどのところにある
九州鉄道記念館。

特に鉄道ファンというわけではありませんが、
こういう場所は好きです。

234.jpg

入口からズラリと、懐かしい車両が展示されています。

キハ07 41 

236s.jpg 254.jpg

キハ07 41の車内 と クハ481 603


237s.jpg 255.jpg 

ED72 1

253.jpg

EF10 35 と、クハネ581-8

235s.jpg 238s.jpg

クハネ581-8 の座席 

239s.jpg 243s.jpg

小さい子供さんが喜ぶ
というお父さんが乗りたがりそうな
ミニ鉄道もあります。

本館を覗いてみます。

259.jpg


人形、ジオラマ 

256.jpg 257.jpg

レンガ造りの壁は
今は亡き東京の交通博物館を思い出しますね。

260.jpg

特急の前にこういうのついていたな。

いろいろ 懐かしいグッズが展示されています。

242.jpg

昔の駅弁。

258.jpg

もとはこちらに駅があったそうですね。

門司港にお越しの際は是非お立ち寄りを

261.jpg


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。