SSブログ

新発田城 [街歩き]

村上駅から各駅で35分、新発田駅で途中下車、

新発田城を観光することにしました。

新発田城は、新潟県で唯一
江戸時代の城郭が現存している城だそうです。 

059.jpg

新発田駅から新発田城まで、徒歩で約25分。
雨の中を歩きました。

途中、寺町という場所を通過。
藩主の溝口氏が寺社を保護したこともあり、
立派なお寺が並んでいます。

太平山 瑞雲寺
新発田城の城主、溝口秀勝の奥方が開基したというお寺

052.jpg

 

廣川山 真称寺
浄土真宗本願寺派で、
800年以上の歴史を持つ由緒ある寺院だそうです。

053.jpg


久栄山 蓮昌寺
日蓮宗のお寺で、このお寺も700年の歴史があるそうです。

054.jpg

 

松見山 法華寺
1598年(慶長3年)創立の日蓮宗の寺院
この寺院は、営業力に長けてそう。

055.jpg

056.jpg

これらのお寺が、
通り沿いに一列に並んでいます。
いずれも立派なお寺です。


次は、新発田市民会館の敷地内にある
蕗谷虹児記念館。 

蕗谷虹児(ふきやこうじ)って誰よ?

おそらく、新発田市民以外はこんな感じですよね。
私も不勉強でして・・・。

蕗谷虹児は、大正から昭和にかけ、
イラストーター、デザイナー、作詞家など
多彩な才能を発揮した、今で言う売れっ子アーティスト。

♪金襴緞子の帯締めながら・・・

「花嫁人形」の作詞家、
といわれれば、あ~そうか、となるわけですが、

057.jpg

実は、帰宅してから知ったのですが、

毎年、新発田で蕗谷虹児に因み「花嫁人形」合唱コンサートが開かれていて、
うちの娘がその催しに参加したことがある 
という衝撃的事実があったにもかかわらず、

何も知らずにオヤジがうろついていたようです。
新発田とは縁があったようです。

058s.jpg 073s.jpg

お城に近づくにつれ、駐車場や空き地に
ここに門があった、櫓があった
という案内板が現れます。

城内のかなりの部分が、市街地として、
利用されていることが、よくわかります。

071.jpg

お城に到着。

上は平成16年に復元された辰巳櫓

で、下が表門です。

061.jpg

表門と道路を挟み、
堀江安兵衛の銅像が立っています。

堀部安兵衛こと堀部武庸は、赤穂浪士四十七士の一人

剣客として知られ、
もしも江戸時代に四十七士選挙があれば、
確実に神7の上位に来るであろう人気者。

新発田藩溝口家の家臣の家に生まれ、
名家の生まれだったのに、
父が浪人の身になり、

孤児になって奮闘
赤穂藩浅野家家臣 堀部金丸の養子に迎えられ

その後は、果たし合いの助太刀で、
岩本町から高田馬場まで走ったり、

忠臣蔵の好きな方には、おなじみの人物。

赤穂浪士なのに、なぜ新発田なのか。

以上の経緯があるわけですが、
新発田城は父親が追い出された藩の城で

門の前でおのれ~コノヤローという
感じで立っているように見えます。

060.jpg

新発田城は入場無料。

表門を入ると、すぐ正面に塀がみえます。
あれ?あまり広くない。

ボランティアの方からは、
塀の向こうへは絶対に行かないでください
と注意されました。

なぜならば、

062s.jpg 063s.jpg

 

塀の向こうは自衛隊。

ボランティアの方によれば、城の敷地の大半が、
自衛隊の駐屯地として使用されているとのことでした。

新発田城は、戦国自衛隊の城、
と呼ばれていますが、

確かに。

これはこれで面白いです。

064.jpg

辰巳櫓は、
平成に復元した櫓で、新しくてキレイ。

ただ、歴史は感じられませんねぇ。

065s.jpg 067s.jpg

こちらは、二の丸隅櫓

質屋のお蔵みたいな感じでした。

069.jpg


新発田城には天守がなかったそうで、

その代わりを果たしたのが、三階櫓

こちらも平成になってから復元された建物ですが、
内部は公開していません。

仮に公開されても、
石垣に沿って自衛隊駐屯地と隔てる塀が設けられており、
三回櫓に行くためには濠と塀との間の
細い通路を伝っていかないと行けないようです。

072.jpg

雨が激しくなっていたので、
駅の方へ戻ることにしました。

新発田には他に、長徳寺や足軽長屋など
観光施設がありますが、
それは次回ということにして、

駅へと続く商店街を歩きました。

土曜日のお昼だというのに、人がいません。
地方都市でよくみる風景ですが、
ここは規模が大きいですね。

075.jpg


村上でも思ったのですが、

新潟にはアルビレックス新潟というサッカークラブがあり、
そのホームゲームに、多くのビジターが押しかけます。 

浦和レッズ、FC東京あたりのサポは、
結構な人数が来て、地元にお金を落として行くから、

新潟の近くの市町村も、
それに乗っかればいいと思うんですよね。

試合に合わせ、ビジターサポ向けに
うまいものを食べられるぞとか、
安く泊まれるぞとか、
もっと発信したらいいと思います。

新発田は新潟から近い。

お城はあるけど、
町に元気がないし
正直、村上よりつまらないです。

何となく、方法論を間違えているような気がします。

051.jpg


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。