SSブログ

夜行バス心得 [旅行]

週末、夜行バスで関西へ行ってきました。

関西行きの夜行バスは身体がきついので、
もう引退しようと思っていましたが、

主目的はサッカー観戦。
一人旅だし、節約しなきゃいけないし、
腹をくくってバスに乗ることにしました。

2010052703.jpg

夜行バスでの移動には大きなメリットが二つあります。

一つは料金の安さ。
夜行バスの場合、東京から大阪へは
一番安いもので、新幹線の三分の一以下の料金になりますが、
固いシートに長時間の着席はまさに拷問。

そこで、ランクを少し上げ、
会員になっているWILLER社のリラックスシートというカテゴリーを選択。
真横になれませんが、顔が隠れるフード付き、
シートが柔らかく足も伸ばせて、東京→京都6500円。

それでも新幹線のほぼ半額です。

プレミアムというもう少し高いカテゴリーがありますが、
正直言って、こちらのほうが楽ちんです。

座席は降りるときに気を使わないで済む
通路側の方がベターです。

乗車区間は大阪まで行く場合も京都までとするのがお薦めですね。
乗車時間を少し短かくできるし、
京都までいけば、もう関西圏に入っているので、
JRや私鉄でどこへでも簡単に移動できます。


もう一つのメリットは、現地で時間が有効に使えること。

前日の夜11時に新宿を出ると、京都へ着くのが早朝6時。
その時間から関西の観光地へ移動して、
午前中たっぷり観光することができます。

今回、試合のキックオフ時間が午後4時。

強行軍ですが、
奈良まで足を伸ばして大仏さん観て、平城京行って、京都で試合を観て、実質日帰り
みたいな感じになりました。

いつもこんなことをやっているもので、

最近は夜行バスにも慣れてきました。
折角だから、備忘録的に私なりの心得でも書いておきましょうかね。


まず、必需品

マスク、イヤホン、アイマスク。

バスは密閉された空間で、空気が乾燥するし、
中は禁煙ですが隣に喫煙者が座ると、
PAで吸ったたばこのにおいが結構するので、
マスクは必要です。

イヤホンは椅子のギシギシや、咳など
気になる音があるので、持っていたほうがいいです。
音漏れはまずいですが、音楽は小さな音で聴けば大丈夫です。

アイマスクは光を遮るため。
顔を覆うフードがあっても、したほうがいいですね。


あとは水やお茶。
エコノミー症候群予防に必要です。
基本的にオヤジは血液ドロドロですから。


問題は睡眠

東京から京都までの所要時間は約7時間。
ほぼ2時間おきに、20分ほどのトイレ休憩が入ります。

 2011052701.jpg

駐車するPAは、港北、牧ノ原、土山が基本みたいですが、
私のように眠りが深くない人間は着くたびに下車し、
身体を動かしたほうがむしろいいようです。

土山PA限定の近江牛おにぎりでも買いましょう。

いずれにしても、道路に起伏があるので
ドーンと突き上げられると目が覚めてしまいます。

眠らなきゃぁ!と自分を追い詰めないことですね。
眠るのを諦め、自然にうとうとしてくるのを待ったほうがいいです。

レム催眠とノンレム催眠の90分サイクルを
うまくトイレ休憩の間に入れるのが理想ですかね。
でも、なかなかうまく行きません。

携帯、スマートフォンの類は我慢。
バッテリーを無駄にしないよう
音楽ソフトもなるべく使わないほうがいいでしょう。

いずれにしても、夜行バスでの移動はきついです。
少しM的素養が必要かもしれません。
 
お金のある方は新幹線にしましょう。

2010052702.jpg


nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 3

コメント 2

Gamaoyabeeeen

夜行バスでの旅、実は私はしたいと思っています。
ひとりで出掛ける時はゼッタイそうしたいなあと。
私、乗り物に乗るとすぐに眠り込んでしまう体質なので、合ってるような気がします!!
by Gamaoyabeeeen (2011-05-30 02:22) 

Cliff

親分さん、こんばんは^^

身体がしんどいですが、
たまの夜行バスも面白いですよ。
お子さんが大きくなり相手にされなくなった時は是非おすすめ(笑)

たしかにすぐ眠れるタイプの人は座席を選べば
さほど苦にならないかもしれませんね。
by Cliff (2011-05-31 21:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

みどりちゃん1,000,000 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。