SSブログ

闘争心に、OFFはない [FC東京]

2月までのカレンダーとはいえ、いなくなる選手が真ん中で切ないですねぇ。


先日、FC東京のクラブミーティングなるものがあり、
私も遠巻きソシオですが、出席してきました。

なんだか・・・・

東京の場合、年間チケットの購入者をSOCIOと呼び、
アイデンティティや自尊心をくすぐって客を増やそうという、
このビジネスモデルにほころびが出ているのかな?

そんな印象を受けました。

サポーターがますます深化してしまい、
ライトな層が足を運びづらい雰囲気があるのは確かだし、
東京という巨大なマーケットの中にいながら、
このままでいいのか・・・・

とか?

会社側の問題意識をハッキリ示してくれればよかったんだけど、
サポーターは来年のチームのことが一番の心配事だから
最初から話が噛み合っていない。

書きたいことはたくさんあるけど、
危険なことになりそうなので、やめておきます。

でも、

今野、ルーカス、伊野波・・・
決定ではないけど、J2に降格したわけでもないのに
なんでこんな草刈場になってしまったんでしょうねぇ。

失敗を認めて謝ることは、逃げることではない。
選手が出て行ったとしても、それ以上のチームになるよう選手を獲ります、育てます。
そういう決意を聴きたかったなぁ。

フロントももっと闘争心が必要ですよ。


nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 4

違う意味の闘争心は必要だけど、やっぱり責任問題をはっきりさせないと。
築き上げるのに時間と手間はかかるけど、転がる時はあっという間ですからねぇ。
by (2007-12-19 23:18) 

Cliff

☆放蕩息子さん、こんばんは

みんな「責任問題」って言うんだけど、東京の場合チームの強化と会社の経営が同じだから、責任を取る(解任する)としたら会社法の手続きをとらないといけない。サポーターがいくら「やめろ」といっても、法的拘束力はないですよね。まず、そこの仕組みから変えないとだめなんじゃないでしょうかね。
1からやり直し、というのも非効率。
「東京」と名前は付いているけど所帯の小さな中小企業だということを考えないといけないと思いますよ。
アントニオ猪木じゃないけど、「人生谷あり山あり」。
悪いときもあれば、いいときもあります。
私は長い目で見ていますけど、ただ、遊び心がもう少し欲しいですね。
試合がつまらないとすべてがつまらないのは考えものです。
by Cliff (2007-12-20 20:55) 

natsuko

こんにちは。
今日のスポーツ新聞の記事では、移籍の噂に新たな名前も上がっていましたね。
いったいどうなることやら…

>チームの強化と会社の経営が同じ
改めてHPで確認して驚きました。知りませんでした。
by natsuko (2007-12-24 12:31) 

Cliff

natsukoさん、こんにちは^^

熊本へはとても行けませんでしたが、真剣に29日のエコパ行きを検討していたのにがっかりです。
東京へは誰が来てくれるんでしょうね。
城福さんがいくら若手の育成に長けているといっても、経験豊富な選手が必要ですよね。

あと、東京は法人が株主になっている事業会社なのに、クラブはみんなのものです、みたいな矛盾した部分があるんですよね。
こういうことを書きだすと長くなるのでやめますが、とにかくもっとおしゃれで明るいクラブになってほしいです。
by Cliff (2007-12-24 14:09) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。