SSブログ

大阪キティ [キティ]

記事数が400をこえてしまいました。絶対100まで続かないと思っていたので、我ながらびっくり。

400といえば・・・・・・大阪。

そんなわけない。今週、4日ほど大阪に滞在したので強引に持ってきました。

さて、どこかへ出かけるたび、ご当地キティの根付があれば買ってしまう私の一家ですが、大阪のご当地キティもだんだん貯まって来ました。

もっとたくさん種類があるとは思いますが、その一部をご紹介します。おのぼりさん感覚のコメントお許しを。。。


たこ焼き

関東の人間にとって、大阪といえばなんといってもたこ焼き!

大阪では、必ずたこ焼き屋を探してしまう、「がんばれタブチくん」のタブチみたいになりますが、本場だけにうまい。

 

河内音頭

おう、ようきたのお われい・・・

程度の知識しかありませんが、一度、藤井寺球場まで行ったことがあります。

        

えべっさん

今宮戎神社は商売繁盛の神様のいるところですね。そうそう、藤原紀香って福娘だったそうですね。

        

通天閣 

はずかしながら、通天閣も上ったことがありません。

         

 

心斎橋

なんで、船場、心斎橋=大阪のおかん なんだろ?大阪の方でも納得できるコンセプトでしょうか。

来ている服はくいだおれ人形のユニフォームっぽいけど、アトレチコ・マドリーみたいにもみえます。

  

北新地

♪おおさか おおさか あめのきたしんちぃ~     ←これしか知らない

角川博のヒット曲ですね。行ったことないけど高いんでしょうね。

        

551

豚まんで有名なお店で、大阪を歩いているとこの看板をよく見ます。関東にないのでピンと来ませんが、おいしそうですよねえ。いろいろやっているようです。

http://www.551horai.co.jp/ieliymann.html

        

日本橋

大阪の秋葉原、日本橋ですね。萌えバージョンで、「メイド喫茶」が大阪にも進出していることがわかりますが、「行ってらっしゃい、ご主人様」って関西弁でしゃべるのかな?

         

キリがありません。本気で集めたらきっと破産します。


nice!(2)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 8

tsukikumo

外部の人たちから見ると大阪は相変わらずハチャメチャな別次元のワンダーランド的イメージのようですね

河内音頭=「河内のオッサンの唄」ではありません
「われい」って何ですか?「ワレ~ェ↑」なら渡世人の方がよく使ってましたが・・・(笑)
今宮戎へは一度も行ったことありません。行くなら本家筋の西宮戎に行きますね。本家のほうが有り難味がありそうなので・・・
通天閣、上ったことありません。たまに見上げるだけです。
北新地、緊張しまくりで苦痛です。再度と行きたくないです。
心斎橋は大丸とそごうぐらいしか知りません。大阪のオカンってどなただか存じ上げません。
551の豚マン・・・正直言って井村屋の冷凍肉マンの方が好みです。
日本橋、どの交通機関を使えばそこに辿り着けるかさえも知りません。

スイマセン、自分の価値観ではこんなモンです。
う~ん、これで地元の人間と言えるのでしょうか、悩みます(笑)

で、何かひとつぐらいは推奨できるものは・・・
1分間沈思黙考、で、閃いたのが「阪神百貨店のいか焼き」
ご存知かもしれませんがお暇なときに一度ググってくだされ(笑)

二重検索「阪神百貨店」「 いか焼き」 の検索結果 約 20,900 件中 1 - 10 件目 (0.34 秒)


P.S.「行ってらっしゃい、ご主人様」は「旦はん、早うお帰り」
になるんでしょうね(爆!)
by tsukikumo (2007-05-19 00:44) 

Cliff

tsukikumoさん、コメントありがとうございます。^^ 

初めて大阪へ行ったとき、地下鉄のエスカレーターが右に並ぶのと、階段にべたべた張ってある広告に驚きました。自動改札も大阪の方が先に導入していて、要領がわからずマゴマゴした記憶があります。もう慣れましたが、テレビ番組も独自のものが多いし、当時は別の国みたいな気がしました。

一方で、古くから地下街が発達した街だけあって、地下にもぐると東京では減ってしまったレトロな感じの場所がたくさん残っていて、懐かしく感じることが多いです。

戎さんのようなイベント性のある神社は東京にはないですね。通天閣は東京だと浅草にあった凌雲閣みたいなものでしょうか、東京タワーも東京の人が行かないので有名でしたが、最近は小説やドラマの影響で休日は混雑しています。
阪神百貨店のイカ焼きは知りませんでした。今度、行ったとき食べようと思います。東京でも、錦糸町など数箇所で食べられるようですね。いろいろなものが東京へ進出していますが、こちらは門外不出、大阪秘伝の味でしょうか。(笑)
by Cliff (2007-05-19 05:37) 

まめぞう

出張お疲れ様でした!
大阪かぁ・・・しばらく行ってないなぁ・・・以前・・・17・8年前に出張で行った時、ちょうどイカ焼きが流行り出した頃だったと思います。大阪の地下街はホント巨大ですよね。地べたに座ってイカ焼きを食べる女子高生がたくさんいたなぁ・・・粉モノ文化といえば大阪ですよね。
キティは主任が見たら泣いて喜びます。d(^○^)
by まめぞう (2007-05-19 06:20) 

Cliff

エルモさん、おはようございます。^^

確かに、飲食店で、刺身は今一つだけどお好み焼き系の粉ものはうまいというところがありますね。粉ものは本場だけに大阪の方がおいしいような気がします。
ご当地キティちゃんはまだまだ増殖し続けていますね。
東京ものだけでもかなりの数になっています。主任さん、キティファンでしたね。古い記事ですが、ここも数がじわじわ増えているので、よろしかったらどうぞ。^^
http://blog.so-net.ne.jp/cliff_pinder/2005-05-10
by Cliff (2007-05-19 06:54) 

natsuko

こんにちは。
551のウィンクキティにビックリ。
普通の目(?)以外のキティって始めて見ました。

むかーし昔、サンリオに会社訪問したことがあります。就職活動で。
あのころは五反田のTOCビルに本社があったんですけれど、説明会の後、オフィスを見学させてくれたんですよ。個人のデスクスペースが広く取ってあって、しかも低いパーテーションで区切られていると言う、当時ではかなり珍しいオフィスの風景に驚いたことを覚えています。
確かキティが世に出て何年もたっていない頃だったと思います。
by natsuko (2007-05-19 14:58) 

Gamaoyabeeeen

400記事突破スゴイですねぇ!おめでとうございました♪
それにしてもご当地キティの席巻ぶりはスゴイです。
どこに行っても必ずおみやげ物として陳列されている感がありますよね。
by Gamaoyabeeeen (2007-05-19 20:11) 

Cliff

>natsukoさん、こんばんは^^

そういえば、ウィンクしているものはめずらしいですね。
あまり、意識していませんでした。今度、気をつけて見てみよ。

サンリオというと、ほとんどの人がご存じないでしょうけど、
日曜夜中の番組で、サンリオになる前、山梨シルクセンターでCMが流れていました。もう37-8年前の話になります。
まだ、キティちゃんが世に出る前だったと思います。
by Cliff (2007-05-19 21:04) 

Cliff

>がま親分さん、こんばんは^^

そうなんですよ。最近、旅行にでかけてドライブインに入ると、ご当地キティの前に必ず人が何人書いて、買いづらくなりました。
さらに、同じ場所でも数が増えてしまって、全種類買うなんてできないので、選ぶのに時間がかかったり、特にバスツアーのときは困ります。
by Cliff (2007-05-19 21:08) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。