SSブログ

面影橋から [音楽]

最近、WOWOWと契約しまして、
元を取ろうといろいろ観ていたら、

この夏、味の素スタジアムで開催された
エイベックスのライブの中継録画で、
頭を下げる小室哲哉の姿が・・・。

小室といえば、小室哲哉じゃなくて小室等だよな、とか
つまらないことを考えました。

小室等と六文銭

1970年代、ラジオの公開番組の常連でしたね。

サーカスゲーム」 「面影橋から

が印象的でした。


ちなみに、写真のここが面影橋。

omokage06.jpg

「面影橋から」は、六文銭の及川恒平氏の作品。

東京育ちの私は、当時、神田川にかかる橋の歌だと思っていました。

面影橋という都電の駅もありました。

とういうか、今もあります。

omokage01.jpg

しかし、「面影橋から天満橋」という歌詞の「天満」から
大阪の歌だと思っていた方も多いようですね。

以前、及川氏か小室氏か忘れましたが、
特に何処だと場所が決まった歌ではないと、
ラジオの番組で語っていた記憶があります。


東京の面影橋は、神田川の中流、
古くから江戸川の桜として知られた
お花見の名所に架かっています。

omokage04.jpg

橋の名の由来は、新宿区の解説によれば、
 
在原業平が鏡のような水面に姿を映した

鷹狩の鷹をこのあたりで見つけた将軍家光がそう名付けた

於戸姫という女性が水面に身を投げたときに歌った和歌から名づけられた。


諸説あるそうです。

omokage03.jpg

面影橋は何の変哲もない橋ですが、

ここから目白台方面へ歩くと、情緒のあるいい坂があるし、

細川家の庭園だった自然の豊かな公園もあります。

お薦めのお散歩コースですね。

omokage08.jpg


nice!(1)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 5

tsukikumo

古くから江戸が八百八町と言われるのに対して浪花が八百八橋と言われる割には、大阪の御当地ソングに橋が付く曲目は思い付きません。何故なんだろう。あまりにも多すぎて当たり前過ぎるからでしょうか。

最後の画像いいですね。都会のビル群に、まるで廃線跡みたいに線路の内部にまでペンペン草が生えている光景がとても対照的で。
by tsukikumo (2009-10-07 23:57) 

kanican

WOWOWは見ていませんが、小室哲哉はお辞儀をするのが下手だなぁといつも思います。(^^
先日見たNHKの「ブラタモリ」を思い出しました。
あまり東京を歩いた経験がないので、いつかは散歩してみたいです。

by kanican (2009-10-08 04:50) 

Cliff

tsukikumoさん、こんばんは

そういえば、大阪の橋の歌ってあまり聴きませんね。
東京の人間が唯一思いつく淀屋橋で検索してみたら、
歌いだしが「淀屋橋から 始まる恋に」の「京阪沿線演歌街 」という演歌(もちろん知りません)がヒットしました。^^
もっとも、東京でも歌にされは橋は日本橋以外では両国橋くらいしか思いつかないしで、橋の歌って意外に少ないですね。

一本残った都電は、路面電車と呼べる部分は王子飛鳥山の付近くらいでほとんどが独立軌道ですから、ペンペン草も都電の風景の一つになっていると思います。私もこういう景色好きです。^^
by Cliff (2009-10-10 18:38) 

Cliff

kanicanさん、こんばんは^^

タモリの受け売りみたいになりますが、
東京は同じ都会の大阪や名古屋と違い
中心の地形がでこぼこしていて坂や階段が多いんです。
最近は高層ビルの陰に隠れてしまっている場所が多いですが、
それぞれの坂に歴史があって、
そういう視点から東京を散歩されるとおもしろいかもしれませんね。

by Cliff (2009-10-10 18:41) 

RED-OX

こんにちは。

私は「面影橋から」は宮崎が舞台だと思っていました。

宮崎に大淀川が流れ、天満橋があるからという、単純な理由で根拠はないですが。


by RED-OX (2019-03-17 14:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。